8/22(土)の風合瀬ツアー、潮が早く少し水も濁りがあったのですが、天気に恵まれコンディションはまずまずでした。
最近は暑い日も多くツアーの申し込みは早い段階で満員になる事も多いです。この日の風合瀬ツアーも満員でしたよ♬
今回はMACダイビングツアーに参加されていたお客様の『ウミウシコレクション』をご紹介したいと思います。
ちなみにK様はMACダイビングスクールでライセンスを取得された方なんです♬
ピンクの耳がはえてるみたいですっごく可愛いですよね♬ウミウシの仲間は皆かなり小さいので、探すのも至難の業。Kさん、流石です‼
こちらはたてがみの様にフサフサが見えるミノウミウシの仲間です。
こちらはK様も初めて見た様です。私達もこのウミウシは初めて見ました‼『コザクラミノウミウシ??』調べてみないとですね・・・それにしても身体の中にネオン管が通っているみたいで綺麗ですね~‼こちらは『コケギンポ』頭のてっぺんからフサフサが沢山はえててこれまた可愛いです♬
これは『オニオコゼ』です。何とも毒々しい色と形…(苦笑)よくよく見るとタラコ唇に見えるのは私だけ??(苦笑)
※Photo By T.Kamiyama
K様の写真の腕前がとても素晴らしく、HPのブログ上で公開しても良いかとお聞きしたところ、快くOK頂けました。
最近では水中撮影を楽しまれる方も段々と増えてきた感じがあります。普段覗けない海の中を紹介出来るので、たまに素敵な写真をご紹介して行こうと思ってます♬さて、週末はちょっと天気が怪しい・・・脇野沢クルーズ、中々天候に恵まれずです・・・(涙)