1974年 |
潜水士免許取得 |
1976年 |
全日本潜水連盟(JUDF)指導員取得
特殊潜水器取扱資格取得
水中溶接切断取扱資格取得 |
1977年 |
全日本潜水連盟(JUDF)東北理事就任 |
1978年 |
全日本ダイビングスクール協会(A.D.S.Japan)指導員取得
全日本ダイビングスクール協会(A.D.S.Japan)副会長就任 |
1979年 |
株式会社マック設立
救急再圧員資格取得 |
1984年 |
日本職業潜水教師協会指導員取得 |
1985年 |
日本職業潜水教師協会東北支部理事就任 |
1986年 |
国際A級ライセンス取得 |
1988年 |
ジェノバ大学(イタリア)短期留学
トライミックスガス・インストラクター・トレーニングコース終了
世界水中連盟マスター・インストラクター取得
スクーバーダイビングC級スポーツ指導員(文部省認定事業)取得 |
1989年 |
トライミックスガスによる潜水指導員取得
日本国内におけるトライミックスガス使用権、販売権取得 |
1997年 |
REDIS COURSE DIRECTOR
(半閉鎖式回路呼吸器指導員)取得 |
1998年 |
プラチナ プロ5000受賞 ※SSI…アメリカ最大の潜水指導団体 (世界的にダイビングに貢献したと認められた指導者にSSIより贈られる賞)
DAN酸素インストラクタートレーニングマスター取得 |
2003年 |
NPO法人BSN/日本スノーケリング連盟
トレーニングインストラクター取得 |
2004年 |
A.D.S.INTERNATIONAL レスキュー指導員取得 |
2005年 |
スクーバーダイビングB級スポーツ指導員
(文部省認定事業)取得 |
2007年 |
DAN AEDインストラクタートレーナー取得
スクーバ・ダイビング上級指導員取得 |